ここ数年で読んだ良さげなチュートリアルまとめ

Python チュートリアル — Python 3.4.2 ドキュメント

Pythonチュートリアル.僕が初めて読んだ時は 2.7 だった気がする. 今から始めるなら 3 の方が良さそう. 2 系はユニコードの扱いがつらい.

Django documentation | Django documentation | Django

Web アプリケーション Djangoチュートリアル. 0.95 ぐらいの時に読んだのからするとだいぶ進化している.

(Web のフレームワーク全体に言えるかもしれないけど,) テストや再利用の話が入っていて,ソフトウェア一般の話としても良いと思う. Web アプリケーションのアーキテクチャは,もうかなり完成されているように感じる.

Sphinx documentation contents — Sphinx 1.2.3 documentation

ドキュメンテーションツール Sphinxチュートリアル. 覚えたてのころは結構いろいろ書いた気がする. 技術書の著者になった気分. でも日本語 PDF はやっぱりつらい.

Python Scientific Lecture Notes — Scipy lecture notes

科学技術計算のためのライブラリ. Python の醍醐味.

The Waf Book

ビルドツール Waf. ファイルをテキストに列挙しておく必要が無くて,テストが書けて, ライブラリのチェックができて,Debug/Releaseを分けられるやつを探していた.

CMake Tutorial | CMake

CMake は Waf よりメジャーなビルドツール. Clion でも使われている. 最近はこちらの方が良いかなという感じ. Waf マルチプラットフォームに書くのはなかなかつらい.

opengl-tutorial.org | Tutorials for modern OpenGL (3.3+)

よくできている. 最近の Mac なら 4 系まで動くので,対応してほしい感じは少しある.

Tutorial for beginners (Python)

GTKチュートリアルGTK 自体が他の GUI ツールキットに比べてわかりづらい感じがする. C で入ってから他の言語に行った方がよかったかもしれない.

Vim documentation: help

上級編あたりまで読んだらだいぶ使える感じがする. キーが全然違うので最初はつらい.

漢のzsh | コラム | マイナビニュース

これをメインにしながら他の zsh の記事と一緒に進めていくと良い感じにカスタマイズできた. もうバージョンが古くなってしまったかもしれない.

The Rust Programming Language

最適化ができるようになってきたら積極的に使いたい.

初心者のための!作って学ぶBlenderの基礎:①基本操作とBlender紹介 | 日本VTR実験室

Blenderチュートリアル. 動くパンダが作れる.