2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

腐ったmakeを支える技術

まさか自分と同い年のMakefileと戦うことになるとは。— Tsushimaさん (@utisam) 12月 26, 2012 あんまり身に付けたくない力だけど付いてしまったものは仕方がない. これ以上C/C++のビルドごときで時間を取られたくないので文章化したい(パズルみたいでちょ…

BLAKE2をPythonから

Sourceforge.JP Magazine の記事 に BLAKE2 というものが載ってたので,ctypesの練習がてら書いてみた. Makefile: :::makefile CC=gcc CFLAGS=-shared -std=c99 -O3 -march=native -Wall -fPIC -fopenmp -I../sse -I/usr/include/python2.7 LIBS= #FILES=bl…

Pythonで補完できる使い勝手の良いCUIアプリを

自分で作ったCUIアプリで補完が欲しいと思ってたら それっぽいもの があった. ここ のSimpleCompleterを使えば良いのだけど, 単純なので良ければbisectを使うともうちょっとうまく書けると思う. :::python import readline import bisect def complete(c)…

OpenGLでマルチスレッド使うといろいろと詰む話

ウインドウ系のスレッドとビジネスロジックのスレッドを分けてglutPostRedisplay適当に呼んだらいいかなーとか思って作ってたら詰んだ. コールバック以下でないとglutPostRedisplayを呼べないらしい. glutGetModifiersも同様にコールバック以下でないとダ…

2進数の話

読んだ内容を確かめるときによくIPythonを使うんですが… :::python In [18]: format(-10, '08b') Out[18]: '-0001010' 違うんだ.期待した答えはそうじゃないんだ…… :::python In [19]: format(0x100 - 10, '08b') Out[19]: '11110110' ビット操作のアルゴリ…